渡良瀬遊水地の主なはたらき
@治水機能・・・遊水地には渡良瀬川の他に,栃木市より流れる巴波川(うずまがわ)や小山市より流れる思川(おもいがわ)がつながっています。,台風や大雨の時に被害が大きくならないように,水を一時的に貯めてくれています。そして,少しずつ利根川へと流れていきます。


A
水不足にならないために・・・渡良瀬貯水池では,生活している場所に近いところにあります。そのため,いつでも安定した水を,すばやく家庭へ送ることができるように水を調節しています。


A
ヨシ原浄化施設・・・遊水池内などに自生しているヨシ原に水が流れ込みことで,水質の安定・浄化を行っています。水質改善のために,他にどのような取り組みがあるか調べてみましょう。


B
様々な動植物の生息地・・・たくさんの動物や植物が生息しています。また,絶滅危惧(ぜつめつきぐ)植物も見られる貴重な場所です

わたらせ きく みる あそぶ 

資料提供
国土交通省渡良瀬川河川事務所 発行

渡良瀬遊水地のはたらき

 渡良瀬遊水地は栃木県・群馬県・埼玉県・茨城県の4県の県境にまたがる、日本で最大級の遊水地です。
治水(ちすい)の上で大きな役割を果たしています。

提供 国土交通省渡良瀬川河川事務所

治水とは?

ダムや遊水地、堤防などをつくって洪水などの災害が起きないようにすること