殿岡利助(3代目)
(とのおかりすけ)
(1883〜1952)

地場じば産業さんぎょう発展はってんにつくす

 3代目だいめ殿岡とのおか利助りすけは、1883ねん明治めいじ16ねん)10がつにち足利本町あしかがほんまち栄町さかえちょう、2代目だいめ殿岡とのおか利助りすけとしてまれました。ちいさいころの名前なまえ福三ふくぞうといいました。殿岡家とのおかけ代々だいだい利助りすけという名前なまえをついでいるいえでした。
 福三ふくぞう十歳じゅっさいときちち利助りすけがなくなり、14さい足利あしかがみせのある東京とうきょう日本橋にほんばし安田源蔵やすだげんぞう商店しょうてん店員てんいんやく年間ねんかんつとめました。
 福三ふくぞうが23さいのころ、利助りすけ名前なまえをつぎ、代々だいだい殿岡家とのおかけおこなってきた織物おりもの製造業せいぞうぎょうをまたはじめました。みずか大八車だいはちぐるまいて富田とみた多田木村ただきむらまで賃機屋ちんばたやまわりをしました。
 しかし利助りすけは、むかしからの方法ほうほうには満足まんぞくしないで、工場こうじょう機械きかい使つかう、あたらしい織物おりものつくかたみました。
 1915ねん大正たいしょうねん)の織工しょっこう(はたをおるひと)6めいの、売上うりあげはたった1万円まんえんという工場こうじょうが、1920ねん大正たいしょうねん)には織工数しょっこうすうでは十位じゅういはい殿利とのり工場こうじょうとなり、1933ねん昭和しょうわねん)には、織工しょっこうやく130めい個人経営こじんけいえい工場こうじょうのトップとなりました。さらに1940ねん昭和しょうわ15ねん)には、殿利とのり有限会社ゆうげんがいしゃとなり、140だい織機しょっきやく200めい織工しょっこうのいるおおきな工場こうじょうにまで成長せいちょうしました。
 このあいだ、1920ねん大正たいしょうねん足利あしかが織物おりもの同業組合どうぎょうくみあい代議員だいぎいんはじめて当選とうせんし、おなとし足利あしかが安蘇工場あそこうじょう懇話会こんわかい理事りじ、1924ねん大正たいしょう13ねん足利織物あしかがおりもの同業組合どうぎょうくみあい代議員だいぎいんにもういちど当選とうせんし、同年どうねん同業組合どうぎょうくみあい副組長ふくくみちょう、1931ねん昭和しょうわねん足利あしかがセーミ御召統制会おめしとうせいかい会長かいちょう、1932ねん昭和しょうわねん同業組合どうぎょうくみあい第三部長だいさんぶちょう同部どうぶ織物審査所おりものしんさじょ理事長りじちょう、1934ねん昭和しょぅわねん同業組合どうぎょうくみあい組長等くみちょうなど仕事しごとをし、足利あしかががますますおおきくなっていくように、がんばりました。
 利助りすけ社会しゃかいくすることにたいしても、ちからをつくしました。1921ねん大正たいしょう10ねん足利あしかがになると、市議会議員しぎかいぎいんになり、その、1947ねん昭和しょうわ22ねん参議院議員さんぎいんぎいん国会議員こっかいぎいん)に当選とうせんするまで議員ぎいんをつとめました。そのなかで、消防施設しょうぼうしせつをよくするために、たいへん努力どりょくをしました。
 1926ねん大正たいしょう15ねん)には自動車じどうしゃポンプを購入こうにゅう定員ていいんめいの「常備消防部じょうびしょうぼうぶ」を設置せっちしました。1929ねん昭和しょうわねん)には全国ぜんこくで3番目ばんめという火災報知機かさいほうちき設置せっちしました。つづいて上水道じょうすいどう(きれいなみずとおみち)が完成かんせいした1930ねん昭和しょうわねん)には、消火栓しょうかせん(やく400)もかれました。そのも、利助りすけ寄付きふをして、自動車じどうしゃポンプのかずやすなど市民しみん安全あんぜんなくらしをまもるために努力どりょくしました。そのも、報知機ほうちきやされ、そのかず全国一ぜんこくいちわれ、だい次世界大戦じせかいたいせん後間ごまもなく「望楼ぼうろうのないまち」としてNHKから全国ぜんこく放送ほうそうされました。
 1946ねん昭和しょうわ21ねん)「栃木県とちぎけん繊維工業せんいこうぎょう振興会しんこうかい」の理事長りじちょうになり、足利あしかが織物業おりものぎょうををふたたびさかんにするように努力どりょくしました。利助りすけたちの努力どりょくで、足利あしかがは「トリコットの足利あしかが」とわれるほどになりました。
 利助りすけは、長男ちょうなん利男としおとともにゴムからいろいろなものをつく技術ぎじゅつかしゴムの履物はきものつくはじめました。努力どりょく結果けっか、1946ねん昭和しょうわ21ねん)11がつはじめて製品せいひんができ、1947ねん昭和しょうわ22ねん)1がつには本格的ほんかくてきにゴムくつ生産せいさんをはじめました。そして1947ねん昭和しょうわ22ねん)6がつ興国化学こうこくかがく工業こうぎょう株式会社かぶしきがいしゃをつくり、アキレスの名前なまえ全国ぜんこくられるようになりました。
 また利助りすけは1924ねん大正たいしょう13ねん足利市あしかがし歴史れきしをまとめる委員いいん、1934ねん昭和しょうわねん織姫神社おりひめじんじゃ奉賛会ほうさんかい会長かいちょう同年どうねんばん阿寺なじ保存会ほぞんかい副会長ふくかいちょう、1937ねん昭和しょうわ12ねん草雲会そううんかい発起人ほっきにん、1950ねん昭和しょうわ25ねん足利あしかが日赤病院にっせきびょういん後援会こうえんかい会長かいちょうになるなど、地元じもと文化活動ぶんかかつどうにもちからくしました。1937ねん昭和しょうわ12ねん織姫神社おりひめじんじゃ石垣いしがきつくることになり、それによってこわされる古墳こふん発掘調査はっくつちょうさ援助えんじょし、報告書ほうこくしょ出版しゅっぱんしたり、1943ねん昭和しょうわ18ねん)には丸山瓦全まるやまがぜん指導しどうによる古墳所在こふんしょざい調査誌ちょうさしというほんすおかね寄付きふしました。この調査誌ちょうさしは、現在げんざい足利あしかが古墳こふん研究けんきゅうするものには貴重きちょう資料しりょうとなっています。
 利助りすけは、1952ねん昭和しょうわ27ねん)12がつ25にちになくなるまで、産業さんぎょう文化ぶんか発展はってんのために活躍かつやくつづけました。